クラシノキカク

「仕事に使える動画術」著者 家子史穂さんの特別講座開催!

動画ディレクターとしてご活躍の家子史穂さんをゲスト講師にお招きして動画講座を開催しました。

2015-08-22 15.00.55-1

 

発売ホヤホヤの家子さんのご著書
仕事に使える動画術
の内容をベースに実際に動画を見せて頂いたり、ここだけの話を伺いながらの講座。

 

プロモーション活動のためのツールとしてだけでなく、接客クオリティを上げたり、社内外のコミュニケーションに活用できるなど様々な効果が期待される動画。
知らなかった効果事例をたくさん学べて動画の見方が変わりました。

国内では、Google、Yahoo!に次いでYouTubeが検索エンジンとして第三位なのだそう。
そもそもGoogle検索するとYouTube動画も表示されるので、テキストページだけを持っているより検索している人の目に触れるチャンスが格段に増える!というのが印象的でした。(“VSEO対策=VideoSEO”というキーワードまで!)

よくよく考えてみると、無意識的な部分も含め、動画に接触する機会ってすごく増えているなぁと改めて。
お金をかけて作り込まれたものだけでなく、シンプルに作られた物でも目的に適っていたらすごく有効なツールとして見てもらえる!活用出来る!と身をもって実感しました。

個人で働く身として、こんなに手軽に出来て、力になってくれる強い味方って有難い!

動画づくりのハードルがグッと下がって、
動画づくりのモチベーションがグングン上がりました。

 

後半は、「日本に興味のある外国人にたこ焼きの魅力を伝える」というテーマで動画づくり。

2015-08-22 15.13.30-2
ワークショップ中も、撮り方や編集方法、ちょっとしたポイントを教えて頂き、みんなでかなり前のめりに撮影をば!(この後、スマホだけで手軽に動画編集も!)

 

2015-08-22 15.21.59-1

設定したシーンに合わせて作られたたこ焼き。立派な足がニョキッと!!

 

伝わる動画を作るためのポイントを押さえて構成を考えさえすれば、作業はいたってシンプル。
スマホ1台で全て出来てしまうってすごいこと。
慣れるまでは少し試行錯誤が必要かもしれませんが、写真を撮って加工したりUPするのと何ら変わらないもの。
色々活用していきたいと思います♬

 

 

◉出版記念 イベント情報
こちらのブログに詳しいご紹介がありました。
低コストで効果大のYouTube動画発信術とは / 『仕事に使える動画術』出版記念イベントが開催決定
http://fumeiya.net/book-reviews/youtube20150819.html

日時:2015年9月17日(木)19:30(開場19:15)〜21:30
場所:株式会社翔泳社 セミナールーム(東京都新宿区舟町5)
※東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅(4番出口)より徒歩2分、都営地下鉄新宿線 曙橋駅(A1出口)より徒歩5分
参加費:1500円
定員:30名
お申込みはこちらから http://passmarket.yahoo.co.jp/…/sh…/detail/01p8xuxp17np.html

書籍の中にも登場する、自主撮影動画で人気を集める園芸ショップ「プロトリーフ」の田崎弘氏がゲストで登壇。

本日の講座の中でも、とても興味深いケーススタディでした。youtubeアナリティクス使いこなしまくりの方ということで、データの捉え方や動画をどう位置づけるかのお話など勉強になることばかりでした。完全なる動画素人からスタートした方がシンプルな撮影で挑む動画。
めちゃめちゃ聞きたい!!

 

◉家子さんが教授を務められている自由大学の動画講座
伝わる動画学 | スマホだけでもOK! 動画で表現の幅を広げよう
5回に渡ってしっかりと動画作りを学べる、毎回大好評の講座。
https://freedom-univ.com/lecture/video_of_influence.html

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA