今宵は表参道にある「自由大学」へ!
出版エージェントの鈴木収春さんが教授を務められる「伝
自由大学一番の老舗講座の上、毎回早々に満席になる大人
縁あって、初回のお手伝いをさせて頂いたのですが、今週
文章って体裁が整うだけじゃ足りなくて、内容があってち
構造的なレクチャーに留まらず内容磨きにも注力してくだ
講義のほか、毎週課題提出(文章を書く)があり、添削し
教授曰く、新人ライターは、編集者に添削されまくって短
大人になると文章添削の機会ってなかなか無いけれど、書
普段プロの本を手がける鈴木さんから、直に自分の文章に
今日の講義では、ワークのお手本として、
本講座キュレー
内容がとても面白く&まとまっていて圧倒さ
文章は書かなきゃ上手くならないもの。
この講座で磨いていると、こんな風に魅力的に文章をまと
私も添削されたいっ!!って調べたら、次回の講座受付が
自由大学 「伝わる文章学」
https://freedom-univ.com/
ご興味ある方はぜひ♫

コンテンツディレクション、文筆。工芸、古典芸能など暮らしや日本文化に関することを中心に、講座やイベントの企画・ディレクション、取材・執筆をしています。和樂web(小学館)、サントリー、中川政七商店、NewsPicks NewSchoolなどでお仕事中。夜の散歩、のんびり美術鑑賞、お茶の時間、動物が好き。