折り紙ベイダー( ´ 皿 ` )シュコ〜
昨日、HuffPostJapanの記事「ダース・ベイダー」 森正さんが作り方を公開、アメリカで絶賛されるを見つけました。
妹のりょちゃんに送ったら(前にヨーダ作ってくれたので♬)、さっそく今日作ってくれたのです(๑ ́ᄇ`๑)!!
クラフト紙の端切れでやる気なく折ってある風合いがまたいい感じでした。
ヨーダほど精巧じゃなくシンプルなので物足りなかったそうで、爪楊枝でライトセイバーまで作ってくれまして・・。
(この爪楊枝セイバーの完成度がすごかった! 配色と照り具合で本当に光って見える!)
(参考記事)
「ダース・ベイダー」 森正さんが作り方を公開、アメリカで絶賛される(HuffPostJapan)
http://www.huffingtonpost.jp/2016/03/04/how-to-make-an-origami-darth-vader_n_9381036.html
実際の作り方はこちらの動画をご覧ください。難易度低めなのでみなさんもぜひ!
以前、作ってもらったヨーダはこちら。
こちらはかなり難易度高め。動画の時間が31分以上で衝撃を受けました。。
やはりジェダイへの道は生易しいものではないですね。
並べて眺めてニヤニヤしています。
映画の公開は間もなく終わってしまいますが、みなさんも引き続きご自宅でスター・ウォーズを楽しんでみてください♬

クラシノキカク代表/ディレクター・ライター
「衣食住」にまつわる企画のディレクション。日本のものづくりや、古典芸能、茶の湯、きもの、美味しいものについてなど書いています。動物モフモフ、らくがき、ひるね、読書が好きです。