クラシノキカク

贈り物(プチギフト編)

もうすぐバレンタインデー。

昨年末にうっかり書き損ねてしまっていた贈り物の記事、

このタイミングで書かせてください。

こちらは先日関西を巡ったとき、

神戸に住む、私にとって姉のような存在の方に頂いた「ROBE DU SOIR」のチョコレート。

神戸のモロゾフ本店でのみ取り扱っているブランドなんだそう。

とってもおいしかった♪♪ 神戸へお出かけの際はぜひ食べてみてくださいね。

それではこの冬に贈って喜ばれたものを少しずつご紹介します。

【プチギフト編】

さぁて、コレはなんでしょう??

なんと、マヨネーズとケチャップ型の修正テープです♪
ケチャップだからって赤くないですからご安心を!

こちらはお年賀

ブールミッシュのマカロン

「タツノオトシゴ」のイラスト付きでした。

「まめぐい」の小さい手ぬぐい。

ベストサイズのお茶やおかきも一緒に購入できます♪

包むとこんな感じで立体に。。。獅子舞とドラゴンに変身!!

フォションミニエクレア

イラストが素敵。

Firdgeezooシリーズ。

牛乳パックのフリをして冷蔵庫の中にこっそり棲みついた動物たち。

冷蔵庫を開けると話しかけてきます。

「何探してるの~??」「どちら様ですか~??」とか聞かれます。

このシロクマくんは我が家の冷蔵庫に棲みついてます。

夜中に開けた時「また甘いものかい??」ってタイムリーに聞かれたりするからドキっとしつつ

「ちっ違うよっ ちょっくらお水を・・・」と言い訳してみたり。

よく会話してしまっています。

「なんで冷蔵庫に住んでるの?」の理由(ストーリーも)面白い設定。

そしてたまに冷蔵庫を長時間開けていると、叱ってくれたりします。だんだん家族に思えてくる^^

ここからはちょっと古いですが、クリスマスのプチギフト☆

ドイツのフレーバーTEA

ヨーロッパ版「目玉の親父」って感じでティカップに浸かるご機嫌サンタのティバッグです。

THE O DORのクリスマスフレーバー。

THEODO

真っ赤な限定缶の色が美しかったです。

贈り物は、相手に喜んでもらうことはもちろん、相手を思いながら選んだり、渡すまでドキドキワクワクしたりと

贈る側にとっても嬉しい時間の連続でできていると思います。

お互いが幸せになれる素敵なきっかけ。

みなさんはどんなものを贈って喜ばれましたか??




2 thoughts on “贈り物(プチギフト編)”

  • SECRET: 0
    PASS:
    ブールミッシュのマカロン、目にもお腹にもとても美味しかったです♡
    ばくらさん、ギフト名人!
    私いつも迷ってしまうので、また記事で色々紹介してください^^

  • SECRET: 0
    PASS:
    まちゃさん、嬉しいコメントありがとうございます♪
    マカロン喜んで頂けてよかったです!
    名人になれるように今後も精進しまーす!!
    チョウシに乗ってまた書いてみます^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA