クラシノキカク

伊豆松崎で出会った物~美味しい物編~

 

ワイルドワンズの植田芳暁さんの伊豆ライブツアーで訪れた松崎町。

☆ライブレポートはこちら

美しい景色あり、アートあり、美味しい物あり!と、とても魅力的なところでした。

今日は食べ物についてのレポートです。

町営の旅館『まつざき荘』での夕食。

名産の桜エビがたっぷりの茶わん蒸し。
贅沢な味わい。

桜のブリュレ。

甘さ控えめの味と口の中でほんのり香る桜。はぁ幸せ。

この松崎町、桜の名所としても知られています。

よく桜餅に巻いてある塩漬け桜葉の生産出荷量が日本一!なんだそう。

朝食もどれも美味しくって充実のブッフェスタイル♪

ポタージュが2種類も❤❤
しいたけのポタージュと、にんじんのポタージュ(ノ@´з`@)ノ

もうここに住んでしまいたい。゚(゚ノД`゚)゚。

そして、まだまだ美味しい物は続きます~。

こちらは春には満開の桜並木が広がる通りに建つ。その名も「より道売店」。

店内には、天然酵母のパンや取れたての野菜、

手作りジャムやお漬物などなど色々なものがところ狭しと並んでいます。

種類豊富なみかんは、さすが静岡!!

試食も惜しげなくあって、みんな美味しいの!!

朝ごはん食べたばっかりなのに色々物色の至福TIMEです。

って、立派な野菜様!お安すぎるやろーっ!!

山盛り買いたい心をグッと抑えて、パンとドライフルーツを買って帰りました。

私たちには感激の観光スポットのような場所でしたが、街の人たちにとっては馴染みの店といった感じ。

そんな身近さも魅力でした。

あんな美味しくてお手頃な食べ物いっぱいのお店が近くにあったら毎日通っちゃうなぁ。

続きましては、和菓子屋さん梅月園の「桜ソフトクリーム」。

ほんのり桜の葉の塩味が効いていて和菓子のような味わいです。
ほわ~って桜が香るんです。さっぱりだからパクパクいっちゃいました。

って、食べ過ぎですね。ほんとに。。だって美味しいんだもん♪♪

美味しさいっぱい夢いっぱいの松崎食い倒れレポートでした!

あれっ、タイトル変わってる?!

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA