引っ越しをして早2ヶ月が経ちました。
ブログを見てくださっている方々に、
奥さんの実家で暮らしててへらいさん(夫)は大丈夫なの??
と、よく聞かれます。
はい、大丈夫です。
というか、わたしより小俣家に溶け込んでおります。
両親の家のリビングとキッチンをパブリックスペースとして解放してもらっているので、
ご飯たべたり、マッサージ機で揉まれたりするのはこのスペース。
夕食は当番制で作る事になったので、一緒に食べています。
(といっても、みんな働いているのでなかなか全員そろって食べる事はないのですが。)
そんな我が家で最近よくみる光景。
私の母とふたりで夕食を食べているへらい(夫)。
(時間帯が合うらしい)
日によっては父が加わっていてさながら家族団らん風景です。
週末は近所の公園のテニスコートで両親と3人でテニスしてました。
また、下宿中の従姉妹とも仲良しになっているへらい。
てか、何故実家の電話出てるの!?
聞いたら「うさぎちゃん(従姉妹)からの電話だってわかってたから」って。
お前はエスパーか?!
そして優しいお兄さんぶって(!?) 従姉妹の株をあげるへらい(夫)。
しつこいようですが、私の!従姉妹です。
先日は金曜深夜のノイタミア枠のアニメを見て妹と盛り上がっておりました。
知らない固有名詞ばかりで会話してるので、さっぱり入っていけない。
元々、同居している祖父とも伯母とも仲良しなへらい(夫)。
私の「娘の座」危うし?!w
そんな訳で仲良くやっとります。
今日はハンズの誕生日。
ちっちゃくて、恐がりだったハンズ。
おおきくってご立派な(物理的な意味で)3歳のオジサンになりました。
(ハンズがやって来た日の風景)

コンテンツディレクション、文筆。工芸、古典芸能など暮らしや日本文化に関することを中心に、講座やイベントの企画・ディレクション、取材・執筆をしています。和樂web(小学館)、サントリー、中川政七商店、NewsPicks NewSchoolなどでお仕事中。夜の散歩、のんびり美術鑑賞、お茶の時間、動物が好き。