クラシノキカク

魅せ方の妙 ご当地商品を日常展示 d mart 47

ご当地商品をコンビニ風に展示&販売しているd mart 47。
D&departmentの期間限定企画です。

2016-06-11 18.56.36
ドリンク、スナック菓子、缶詰め、カップ麺、文具、洗剤、生活用品…
普段コンビニで目にしているものをご当地のこだわり商品に並び替えるとこんな景色になるのですね。

「間に合わせを買うコンビニ」という日常ステージに、「土地の看板商品」が土地ごとでなく機能別に普段顏で並ぶミスマッチ。

最近では見慣れた感のある「ご当地もの販売」。
確かに魅力的な物はたくさんあるのだけれど新鮮味に欠けていて、気に入っている物は買うけれど新たにトライしたいと思う購買意欲はあまり高くない。(個人的意見)

一方で、コンビニ風陳列は、買う事が前提の意識で見るから色々買ってしまいそうになる不思議。

なんだかワクワクして、こんな魅せ方あるんだ!と興奮したのでした。

d mart 47
http://www.d-department.com/jp/archives/sights/30876

 

 

・・・・・・・・・・・・

日本の夏を楽しむイベントに浴衣企画で参加します♬

B-festop

B-Fes_Kitchen Beeの夏祭り
http://bfes.kt8.jp

小俣担当のワークショップはこちら

【 夏を味わい尽くす 男の浴衣入門(男性着付け講座) 】
18:00 - 18:45
https://monochr.doorkeeper.jp/events/45607

【 美しさ引き立つ 心地よく纏う浴衣着付け(女性着付け講座) 】
19:00 - 20:00
https://monochr.doorkeeper.jp/events/45608

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA