クラシノキカク

記念日がやってきた! ヤァ!ヤァ!ヤァ!

タイトルはBEATLESに捧げます。(なんとなく)

どうもこんばんは。

結婚記念日(日付変わって今日)に他の男性に会いにいく約束をうっかり取り付け、
夫に指摘されて気付くと言うオマヌケをしでかした数字に弱い小俣です。
へらいゴロク」にもあったとおり、「記念日は憶えておく」夫に、
また 「うぷぷぷぷっ」っと笑われた次第です。

おかしいなぁ~、誘われる2日前までは覚えてたんだけど。。。
(日付はちゃんと覚えてたんだけどその日とこの日が何故か脳内で一致しなかったの・・)
ちなみに、他の男性=ポールマッカートニー氏なのでこればっかりは仕方ない!
※お友達にチケットを譲って頂いたのです~。東京ドームに行ってきますっ。

さてさて、そんなわけで今日は記念日にまつわる昔話。
10年前のお話です。

へらい(現在夫)とお付き合いがはじまって、はじめての私のお誕生日。

バイトで生活費を稼ぎながら大学5年生だったへらい。
当時から記念日は覚えておく派なので、ちゃんと私の誕生日を覚えていてくれていました。

なんだか得意げ・・・じゃなかった、優し気なお知らせ。

なにそれすごい。と素直に喜んだハタチそこらのワタクシでございます。


そして迎えたお誕生日。

あれ、そういえば連絡も約束もなんもしてないぞ??

どうしたかな~と思って連絡してみると・・・

 

あれっ?! 寝・て・や・が・る!!

「あなたのお誕生日でお休みだから・・・・(むにゃむにゃ)」

 

安息日か!?

ああ、なるほど。国民の祝日的なアレですね。。
大切な彼女だから天皇陛下クラスの扱いを受けたわけですね!

なるほどわかりますわかりま・・・んなわきゃないっ!!

なかなかお目にかかれない、とんでもサプライズ!!!!w

 

お休みとったところまでで、ミッションコンプリートな気がしちゃっているところが
何ともへらいらしくて一生忘れられない面白誕生日です。
(もちろん、当時は怒りましたけども!若かったですから!)

 

そんなわけで、10年前のことに免じて、今日のボケはお許し頂きたい次第です。

細かいこと気にしない、お互いの過ちは許す!これが円満の秘訣かもしれません。( ̄▽ ̄)

と、綺麗にまとめた感じで締めくくろうと思います~。

☆★--------------------------------------------------

かねてから、夫婦ネタ・家族ネタのらくがき日記を描いている当ブログですが、
有り難いことにたまにメッセージやコメントで反応してくださる奇特な方がいらっしゃいます。感涙。

中には「へらい(夫)のファン」とおっしゃってくださる変わった方も。。
ありがとうございます!!

先月でお付き合いし始めて10年、
今月で結婚して一緒に暮らし始めて4年が経ちました。
(入籍は7月にしたけどなかなか一緒に暮らさなかったので。そんな平安styleの話はこちら)

お付き合いし始めた当時から、
大きく盛り上がること無く低空飛行を続けている関係だなと自分たちとしては思っているのですが、
まわりから「いつもすごく仲いいね」とお褒め頂いたり、
「どうしたらそんなに長続きするの?」と質問頂いたりします。

そんな風に言っていただけることに救われながら生きながらえている我々。

家庭が安心出来る平和な場所だと、外で頑張る元気が出ます。
聞いてくださる質問の答えを、なんでかな~と探しながら、
こんなタイミングじゃないとなかなか恥ずかしくて描けない夫婦の話を
ちょっとまとめて描いてみようかと考えて続けざまに書いてみています。

引き続き、お付き合い頂けましたら幸いです♬

写真は、結婚式の時にウェルカムアイテムとして飾ったペーパークラフト。
ギフトボックスのなかでへらい(ネコの夫)とばくら(プードルの私)が演奏しているデザイン。

夫の持っているベースは本人のものを写真で取って印刷して・・・とこだわって作ったのですが、
寝ぼけてうっかりサウスポーに貼付けて結婚式が終わってから気付いたというのは秘密です。。うふふふー(涙)

働きながら結婚式の準備してると最後へろへろになるよね。
結婚式シーズン真っ只中!
今週末挙式の花嫁さん、花婿さん最後は無理せず健康第一でね!!
おめでとう&末永くお幸せに!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA