このたび、パーソナルスタイリストとしてご活躍中のlulustyling代表の石川ともみさんと、
お着物についてのワークショップを開催する事となりました!
初心者の不安や疑問にお応えしながら、ご自分にぴったりのスタイルを見つけて頂く企画です♬
石川さんもlulustylingのブログに記事を書いてくださいました♬
記事はこちらから → ☆
春の着物ことはじめ
◆日時:03月16日 10:00~12:00
◆場所:Studio Moons
横浜市中区山下町25 ニューポートビルディング202
みなとみらい線「元町中華街」駅 徒歩3分
◆参加費:4,100円(税込)
◆定員:6名(先着順)
◆お申し込み:こちらから→☆
着物でおでかけしてみたいけれど、これで合っているのか不安。
初心者のそんなお悩みにお応えします。
春から一緒に、気軽な着物生活を始めてみませんか?
※今回はカジュアル着物を中心に取り上げます。
※お茶、お菓子付き。楽しくお勉強しましょう♬
☆似合う着物って??
lulustylingオリジナルのカラー診断で、あなたのタイプを診断します。
自分の魅力を引き出すカラーを見つけてみましょう。
☆見合う着物って??
シーン別着物合わせの基本についてお伝えします。
着物や帯の格、織り、柄や色などいくつかの要素の組み合わせで着られるシーンが決まっていきます。
基本がわかれば、好みに合った取り合わせでバリエーション豊かに着こなす事が出来ます。
具体的なシーンをイメージしながら、自分の着たい着物を考えましょう。
☆着物を羽織ってみよう
タイプや着たいシーンがわかったら、自分の着物姿をちょっと見てみたいもの。
少しだけお試し頂けるようお着物をご用意します(非売品)。
実際に羽織ってみていただき、ご自身のイメージを膨らませてみてください♬
その他、着物を纏うのに必要なものについて、お店にいく時のポイントなど、
着物生活スタートに役立つ内容をお届けします!
お申し込みはこちらから → ☆
<主催者プロフィール>
石川 ともみ
lulustyling代表。
パーソナルスタイリストとしてファッションアドバイスを行う。
多くの女性に似合うものを知ってファッションを楽しんでもらいたいという思いで活動。
2014年からは着物を通して女性に「着る楽しみ」を広げる活動に関わっている。
小俣 荘子
「着物を愉しむ会」主宰。
幼い頃から着物に親しむ環境で育つ。
着物はもっと気軽に愉しめる!そのことを若い女性にもっと広められたら…と、
着付けワークショップや浴衣イベントなどを企画開催。
現代の生活に合った気軽な着物との付き合い方など、今様に愉しめる着物生活を提案中。
-------------------------------------------------
もっと着物を身近にできたら・・・
という思いを数年前から周りの人に話すようになりました。
私自身、子供の頃から着物に触れる機会は多かったものの
大人になって日常の慌ただしさにかまけて
年に数回、イベントごとなど特別な時にしか着ない生活が続いていました。
ふと、すごくもったいないなぁって。
一昨年から、浴衣のイベントや着付けのお稽古会開催させて頂いて、
最初はお声がけいただいたから修行と思ってとにかくやってみていた、という感じだったのですが、
「自分で着る機会を作る!」
「一緒に着て出掛ける仲間を増やす!」
ということにつながっていて
何気ない日常でも着物を着る事で気分を変えて愉しめる事や
1人で着るだけじゃない愉しさに気付かせて頂きました。
一緒におでかけする仲間がふえると日常的に着る機会も自然と増えます。
小さな事かもし
れないですが、私にとってすごく大きな発見でした。
日常的に着る機会が増えると、だんだん着慣れてくるのでハードルも下がっていくのもいいですね。
気分が変わるだけじゃなくて、お互いのコーディネートが刺激になったり、
洋服の小物を活用したり、ちょっとした工夫に気付いてもらえるのも嬉しい♬
そんな発信を続けていた所、
お洋服のプロである石川さんにお声をかけて頂く機会に恵まれました。
石川さんのパーソナルスタイリングを受けた時の感動については以前こちらに記事を書きました。→☆
(すんごい感動した興奮記事。笑)
お会いしておはなしをしていて、
洋服にも和服にも、共通した事がたくさんあって、非常に興味深かったです。
和洋の垣根を越えて、
服は女性をもっと輝かせられる、日常をもっと愉しむエッセンスになる!
そんな無限大の可能性を感じました。
とはいえ、和服について・・・となるとわからない事がたくさんあってハードルが高い。
どんなものが似合うのかわからない・・・。
そんな悩みを抱えた方がとても多いのが現実。
でも、ルールなんて一度学んでしまえば全然心配しなくて良いこと。
そして「似合う」についても、指標となるタイプを診断する事って出来るのです。
そのことを、わかりやすく気軽にお伝え出来る場がつくれたら・・・
みんなで一緒に愉しめたら・・・
そんな思いで企画しています。
ご興味ある方は、お気軽にご参加頂けましたら幸いです♬
一緒に愉しみましょう!
-----------------------------------
今回お借りする会場は、
ご自身の姿をよく見て頂けるように壁一面鏡ばりのヨガスタジオです。
横浜の元町そばの素敵な場所にあるStudio Moonsさん。
お鏡存分にご覧になって着物イメージふくらませてくださいね♬
この日は、ワークショップの後の時間に
ベリーダンスの体験レッスンがあるそうです。
イベント後、そのままご参加可能!とのこと♬
せっかくなので、よかったらぜひご参加くださいませ。
体験レッスン70分12:30~13:40
持ち物:動きやすい服装&飲み物(当スタジオでも水等販売しています)
ヒップスカーフ貸し出し無料!

コンテンツディレクション、文筆。工芸、古典芸能など暮らしや日本文化に関することを中心に、講座やイベントの企画・ディレクション、取材・執筆をしています。和樂web(小学館)、サントリー、中川政七商店、NewsPicks NewSchoolなどでお仕事中。夜の散歩、のんびり美術鑑賞、お茶の時間、動物が好き。