クラシノキカク

ラグジュアリー&高機能 ALEXANDER McQEEN × PUMAのスニーカーが素敵すぎる♡


青山にOPENしたALEXANDER McQEENの日本初のフラッグシップストア。

打ち合わせの合間に勇気を出して店内に入ってみました。
お洋服や小物だけでなくお店自体が美しく、刺激的なアートな世界で目を奪われました。
店舗デザインはサラ・バートン監修。

モダンなインテリアに、独特の壁の装飾。什器の深みある黒はなんと漆が使われているのだそう。
見ていて胸が高鳴る場所でした。
※Junko Suzukiさんの記事にお店のことが詳しく書かれているのを見つけました。
ご興味ある方はぜひ⇒
KAWAIILABO TOKYO

 

と、前置きが長くなりましたが今日はスニーカーの話。

たぶん誰ひとり信じてはくださらないと思うのですが(私も耳を疑った)、
夫のへらいはMcQUEENさんが大好きです。
ステテコやら甚平姿でゴロゴロ漫画読んでばっかのくせに…恐れ多すぎる
(´・_・`)

青山のお店に立ち寄った時に、そんな夫の七不思議のひとつをinstagramでボヤいたところ、とっても嬉しいことを教えてくださった方がいらっしゃいました。(SNSはなんて素敵なんだ!)

スニーカーブランド プーマのデザイナーズラインPUMA Black Label

新進気鋭のファッションデザイナーとコラボレーションしたプーマブラックレーベルは、ラグジュアリーで実用的なスタイルを追及。ライフスタイルにマッチした高い機能性も兼ね備えています。 (と、サイトに紹介文がありました)

こちらに、ALEXANDER McQEEN×PUMAのコラボラインナップが!

ちょうど、スニーカーを買い替えたいと言っていた夫。
教えて頂いた日の夜帰宅したへらいとPC画面をなめ回すようにラインナップを見ました。
はぁ・・・・なんて、しゅてき♡♡

普段、まったくと言っていいほど物欲のない夫ですが、「これは履いてみたいなぁ」と嬉しそう。
さっそくお店へ出掛けて色々試着させて頂きました。

数足で迷った末、最後に選んだのはこのお方。シースルーのソールに乗った革靴風味のデザイン。
「履き心地はイイ感じにスニーカーで歩きやすい!」と大喜び。

夫の誕生日プレゼントにしました。12月生まれだけど。
あげたい時が誕生日の「貯プレ」が我が家のやり方です( ̄▽ ̄)


この、
PUMA Black Label

普段なかなか手を出せないデザイナーさんのコラボデザインがお手頃に手に入れられるのでとてもオススメです。
デザインも機能性も履き心地も申し分ないのがさすが!
とってもいいお買い物でした♬




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA