クラシノキカク

家族の時間

小俣家のクリスマスは、朝からお寺へ祖母のお墓参りに行き、お昼はみんなで祖母の好きだった北鎌倉の「円」で「メリークリスマス!」と乾杯してプレゼント交換をするという謎の会が催されます。

祖母の命日が近いのでこんな仏さまなんだか神さまなんだかよくわからない内容なのですが「もみの木会」と呼んでそれぽくなっている?恒例行事であります。
今年一年のみんなの無事を喜び、来年もよろしくね!と楽しい宴となるのでした。
メリークリスマス!(南無!)

 

 

 

長年お世話になっている「円」の女将さんは、お着物に関する造形が深く、また斬新な発想で着物からバッグや衣類をリメイクされていて、いつも素敵に着こなしていらっしゃる方。
そんな女将さんから、ある方の御供養の品をお分け頂いた。
ちょうど今日の私の着物にぴったりの草履。すごく履きやすくて素敵なデザインでした。
仏さまあにがとう。

 

こちらは、私的今年のクリスマスプレゼントMVP。
叔父へのプレゼント(母チョイス)。
上の方はシンプルなグレーのドット…に見せかけて卵‼︎割れたらヒヨコ‼︎大人もいる‼︎
Paul Stuartのネクタイです♫

 

満腹福々の帰り道。
今年も家族仲良く幸せな一年でした。

 

ありがとう。

 

北鎌倉「円

http://www.kitakamakura-en.com/

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA