週末に、日本橋へ出掛けてきました。
コレド室町の間から見上げた空。
夏空と提灯のコントラストが美しかった。
コレド室町内で開催中のアートアクアリウム。
様々な種類の金魚が不思議な水槽の中で光りに照らされて揺らめきます。
会場内で頂ける金魚をモチーフとしたオリジナルカクテル。
ゆかたweek中の銀座、アートアクアリウム開催中の日本橋。
浴衣姿や夏着物姿の方をたくさん見かけました。
古い建物も多いエリアなのでタイムスリップした気分を味わえました。
浴衣特典も色々。大人の夏祭りってこういうことかな。
夜の銀座や日本橋は、白い光が美しいなぁと思う。
この日は工事現場のコーンがぼんやり光っているのが灯籠のようで、これも悪くないように感じました。
普段何気なく通っている場所でも、身に纏うものが変わると視点が変わる不思議。
気軽に取り入れられる浴衣は和装の入り口としてとてもおすすめです。
浴衣ワークショップについてはこちら⇒【 天狼院×shAIRコラボ 】浴衣ワークショップ

コンテンツディレクション、文筆。工芸、古典芸能など暮らしや日本文化に関することを中心に、講座やイベントの企画・ディレクション、取材・執筆をしています。和樂web(小学館)、サントリー、中川政七商店、NewsPicks NewSchoolなどでお仕事中。夜の散歩、のんびり美術鑑賞、お茶の時間、動物が好き。