初台の大人なスタバ Neighborhood and Coffee 初台1丁目店で開催中の、和泉 守樹さんのライブスケッチイベント『ペンの走る音』。
昨夜お邪魔して、スケッチして頂いてきました♫
湯気の中に吹き消されそうな人(白ネコの夫)も描いてもらったよ。
嫁に消される・・・・・(けむり心の叫び)
使うのは太さの異なるボールペン数本のみ(ほぼ1本しか使わない)。
ものの10分ほどで雰囲気をとらえたスケッチが完成します。
柔らかな眼差しを通してするりするりと描かれる似顔絵。
人にじーっと見られるときのなんとも言えない居心地悪さみたいなものが全然無くて、会話をするようにスケッチが出来上がっていくっていう不思議な体験でした。
週末まであと数回開催機会があるので、ご興味持たれた方はぜひ!
https://www.facebook.com/events/1659207521049721/?ti=cl
帰りがけ、お店の外側からパシャリ。
モリキさんの優しい眼差しとみんなのスケッチ。
・・・・
この日は、友人でもあるイケメン店長佐藤さんの異動前最終日。
それを聞きつけた友人がたくさん行き交っていて、思いがけない人に会えたり、イラストのおかげですれ違いで来ていた友人の姿を見られたり。
こういう緩やかに交わる場って楽しいなぁ素敵だなぁ、誰かに会えるっていいなぁなんて事を思いながらニヤニヤしながら帰りました。
佐藤店長、今後はネイバーフットストアの奥沢二丁目店にいらっしゃるそう。
今度は自由が丘に会いに行こう♫
念願のクレームブリュレラテも飲んできたよ♫
facebookページ
maison de omata
ブログの更新情報などお知らせしています。
heraifu
家族のらくがきエッセイ。1コマ版の他、ブログ記事更新のお知らせなどしています。

コンテンツディレクション、文筆。工芸、古典芸能など暮らしや日本文化に関することを中心に、講座やイベントの企画・ディレクション、取材・執筆をしています。和樂web(小学館)、サントリー、中川政七商店、NewsPicks NewSchoolなどでお仕事中。夜の散歩、のんびり美術鑑賞、お茶の時間、動物が好き。