クラシノキカク

【 THE CONSES 】3月のコラム リリースされました「春の雨」

毎月連載中のCONSESの今月の記事がリリースされました。
実は春がちょっと苦手な私ですが・・・・。

 

>この春の長雨は、菜の花の咲く時期なので「菜種梅雨(なたねづゆ)」と呼ばれたり、桜をはじめとした色々な花の開花を促す雨という意味で「催花雨(さいかう)」なんて名前も付けられているそうだ。

Consesさんの投稿 2017年3月29日

 

お読みいただけましたら嬉しいです!

 

THE CONSES
「春の雨」
http://the-conses.com/2017/03/29/856

 

 

・・・・・・

<お知らせ>

神保町大学でこちらの講座を担当させていただきます。

 

「小商い」と「複業」の始めかた – 実践者に学ぶ仕事づくりの入門講座
http://jimbocho.net/1

豪華ゲストのみなさんとともに、小商いの始め方、実践ポイントなどをご紹介しながら、具体的なプランを作っていく講座です。

受講者のみなさんが勉強する講座というよりは、実践して、肚落ちさせる・身にする講座になるように設計しています。

ゲストの実践経験をヒントに、ワークと宿題を通して能力や好きな事の掘り下げ、それに掛け合わせるいくつかの要素としくみの作り方を実践して身につけて頂きます。

ゲストのみなさんも幅広いので、なかなか濃ゆい5回になりそう。
どうぞお楽しみに!

神保町大学
http://jimbocho.net/about

 

facebookページ

maison de omata
ブログの更新情報などお知らせしています。

 

heraifu
家族のらくがきエッセイ。1コマ版の他、ブログ記事更新のお知らせなどしています。

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA