クラシノキカク
5月に書かせていただいた、工芸や地域のものづくりに関する記事を紹介します! 4月に引き続き […]
この春は、徳島へ取材にいってきました。 すでに公開されているもの、これから公開されるもの、 […]
今年最初の記事は、中川政七商店の会長 中川政七さんの「転職」のお話とそのヴィジョンについて […]
11月、12月に書いたもの。 【書きました】 うちのおじいちゃ […]
10月も、ものづくりに関する記事を書かせていただきました。 京都の焼き網でト […]
9月に入ったのにまだ暑い・・・・。 この夏は、夏を涼しくする道具や、100回大会を迎えた夏 […]
9月17日まで「大地の芸術祭」が開催されている新潟・越後妻有。 7月・8月に、旅のおともメ […]
6月は、沖縄のものづくりの記事を書かせていただきました! 初めての沖縄本土。 […]
5月は、金沢へ! ずっと行きたかった金沢。なかなかご縁がなく、乗り換えで降りたことはあれど […]
先週は、沖縄のものづくりの取材に行ってきました。 気候に寄り添って、時代に応じてしなやかに […]
4月は、高知に行ってきました。 高知といえば、おきゃく文化。 「お客さんが来たから宴会しよ […]
3月は長崎のものづくりについて取材しました。 べっ甲について […]
2月は佐賀県、有田を中心とした地域のものづくりの記事をいくつか書かせていただきました。 & […]
11月も日本の工芸やものづくり、古典芸能についてなど「さんち」で書かせていただきました。 […]
10月も日本の工芸やものづくり、古典芸能についてなど「さんち」で書かせていただきました。 […]
9月も日本の工芸やものづくり、古典芸能についてなど「さんち」で書かせていただきました。 今 […]
かけぬける夏!8月最終日の今日はグッと気温も下がって秋の気配・・・。 8月もあっという間で […]
7月も最終日! しばらくブログの更新も滞ってしまっていましたが、今月を振り返ろうと思います […]