カテゴリー: 暮らすこと・食べること
26時まで開いてる夜カフェで、本気の〆パフェを!「夜パフェ専門店パフェテリア ベル」@渋谷
お酒を飲んだ後、ラーメンじゃなくって甘いものが食べたくなる…。 そんな私は夜中に空いてるカ […]
【 2月10日 季節のお料理教室 】『日本酒誘う肴。豆とスパイスが織りなす春待ちの宴』
池尻大橋の銘店「季節料理 酒処 さそう」にて、お酒と片手に愉しみながら学べるお料理教室。 […]
【 季節のお料理教室 開催レポ 】『さそう直伝 “いちじくソース”で味わう月夜の宴 ワインとともに』
池尻大橋の銘店「季節料理 酒処 さそう」にて、お料理とともにお酒も愉しみながら学べるお料理 […]
【 10月7日 季節のお料理教室 】『さそう直伝 “いちじくソース”で味わう月夜の宴 ワインとともに』開催いたします!
池尻大橋の銘店「季節料理 酒処 さそう」にて、お料理とともにお酒も愉しみながら学べるお料理 […]
【 季節のお料理教室 開催レポ 】『さそう直伝スパイス使い!自家製サルサソースでビールを愉しむ夏じたく』
梅雨入りのお知らせが聞こえつつも、爽やかな初夏の気候が気持ち良い土曜日。 池尻大橋の銘店“ […]
【 6月3日 季節のお料理教室 】『さそう直伝スパイス使い!自家製サルサソースでビールを愉しむ夏じたく』開催いたします!
池尻大橋の銘店「季節料理 酒処 さそう」にて、お料理とともにお酒も愉しみながら学べるお料理 […]
お花見野点ピクニック@代々木公園 (春の夢が叶った日)
大人になると、夢って実現しやすくなる。 自分の裁量でできることが増えるから、「ごっこあそび […]
【 季節のお料理教室 開催レポ 】『さそう直伝”干し柿×生姜のソース” 日本酒香り立つ ぬくもりの宴』
東京の最高気温が20度超えたり、春一番が吹いたとニュースが聞こえる週末。 まだまだ寒い日も […]
ライブスケッチイベント『ペンの走る音』@ Neighborhood and Coffee 初台1丁目店
初台の大人なスタバ Neighborhood and Coffee 初台1丁目店で開催中の […]
ナメコの乱!(その後・・・)
先日ご紹介した、我が家の育ちすぎたナメコたち。 (参考記事) 『我が家のキノコ騒動』 ht […]
ワインは楽しい!「2時間で学ぶ ワインの基本 ~今さら聞けないWineのBasic講座~ 」に参加してきました♫
先週末、大井町のシェアオフィス グランキネマで開催された、ソムリエールのカイト チカさんを […]
【 2月11日 季節のお料理教室 】『さそう直伝”干し柿×生姜のソース” 日本酒香り立つ ぬくもりの宴』開催いたします!
こちらのイベントはお陰様で全会満席となりました。 たくさんのお申し込み、お問い合わせありが […]
心地よい優しい場所「クルミドコーヒー (西国分寺)」
ずっと行きたかった西国分寺のカフェ「クルミドコーヒー」。 前世はリスだったんじゃないか?と […]
【みんな de 読書大学「LIFE SIFT」】メニューとレシピのご紹介
先日開催された「みんなde読書大学(12月の回)」。 今回のテーマ本は『LIFE SIFT […]
季節のお料理教室「【ワイン×味噌】もてなし料理で暮れゆく季節を味わう」開催いたしました♫
昨年の春から開催している、季節のお料理教室。 池尻大橋の銘店「季節料理・酒処 さそう」にて […]
山登り初心者の私が大満喫してきた!「山の上で楽しむ、早めのクリスマスピクニック&コーヒー入門」
気持ち良い秋晴れの土曜日、御岳山に行ってきました! 小俣をよくご存知のかたは […]
持ち寄りパーティのお供に。簡単!米粉で作る『マーマレードのパウンドケーキ』(レシピ)
先日開催された、みんなde読書大学《秋の遠足》。 「探求する力」著者で探究プロデューサーの […]
簡単に作れる『米粉のケークサレ』ワインのおつまみにも、朝ごはんにも (レシピ)
先日開催された、みんなde読書大学《秋の遠足》。 「探求する力」著者で探究プロデューサーの […]
マンダリンオリエンタルホテルの『オリジナルブレンド』で心通わすリラックスタイムを
去年からお気に入りで、プレゼントにもしたりしているマンダリンオリエンタルホテルのオリジナル […]
【広島県 宮島のお宿】「ゲストハウス 菊かわ」レトロな町屋風ゲストハウス
先日、厳島神社での「観月能」鑑賞で訪れた広島県の宮島。 とても素敵な時間だったのですが、演 […]