カテゴリー: 心のこと・考えたこと
「communicationってなんだろう?」
「communicationってなんだろう?」 そんな問いから始まるワークショップに行って […]
takeよりもgiveを意識すると、自然とtake(given)がある。(野望のフォーラム)
昨年から参加している野望の商店街で実験的に実施している「野望のフォーラム」。 人脈や知恵、 […]
書き続けようと思った日のこと。「5感を使って書くクリエイティブライティング講座」
「5感を使って書くクリエイティブライティング講座」に参加してきた。 作家の小野美由紀さんと […]
【 THE CONSES 】今月のコラム リリースされました「ひとつの命」
毎月連載させていただいている、ストーリーのセレクトショップTHE CONSESでのコラム。 […]
「この世界の片隅に」淡々と続く日常から伝わる戦争の実感
ここ数日、頭の後ろの方にずっと残ったまま、ずっと何かを考え続けているような、何かを思ってい […]
手土産に嬉しい。「西洋菓子しろたえ 赤坂 」のふわふわのギモーヴ
先日、赤坂で食企画の打ち合わせをしてきました。 季節ごとに開催している「さそう 季節のお料 […]
新しい事を「気軽に始められる人」と「そうでない人」の違いってなんだろう
今日、とある集まりで小商いの話をしていたところから 「なんで気軽に始められる人とそうでない […]
施術後の楽しみ。疲れた日の夜も幸せにする食事。
昨夜の施術のお客さま。 目黒川そばのサロンにお越し頂くようになって以来、帰りに併設カフェの […]
整体サロンSOLECKA(ソレシカ)にて 一客一亭のもてなしを見る
自由が丘のダゴバ(?!)、奥沢。 セミナーでご指導頂き大変お世話になっている、古藤先生の整 […]
パートナーに甘えるって、本当に相手を信頼すること、出来ない自分を認めることだと思うんだ。(兎村 彩野さんのDRESS連載記事を読んで)
先日、FBでシェアされている方がいて知った兎村 彩野さんのDRESS連載記事。 【DRES […]