タグ: 小商い
昭和女子大学で「私の仕事」についてお話ししてきました
昭和女子大学にお招きいただき、現代ビジネス研究所の学生さんに向けて私の仕事についてお話しし […]
小商いに関するイベント登壇します!【デジタルハリウッド SDUDIO 新宿】
デジタルハリウッドさんのSTUDIO 新宿で、小商いに関するトークをさせていただくことにな […]
AIと共働する時代。複業と小商いが大きなカギになるのかも。
日経ビジネスで連載中の川島蓉子さんと孫泰蔵さんの対談記事を読んでいて、今日はこんなことを呟 […]
継続的なしくみとして小商いにするには・・・(「好き」や「得意」を見つけるだけでない小商い)
「神保町大学」を運営するクラウドブックス(株)の鈴木社長が、「小商い講座」と小俣のことをご […]
小商いは、絵本「あおくんときいろちゃん」みたいなのかもしれない。
昨日、リリースした神保町大学の小商い入門講座。 講座の看板ロゴを見てくれた友人が、レオ・レ […]
神保町大学にて「小商い入門講座」始まります!
今年の4月から開校される「神保町大学」。 「世界一の古本街で未来を“面白くする”」をコンセ […]
心地よい優しい場所「クルミドコーヒー (西国分寺)」
ずっと行きたかった西国分寺のカフェ「クルミドコーヒー」。 前世はリスだったんじゃないか?と […]
【みんな de 読書大学「LIFE SIFT」】メニューとレシピのご紹介
先日開催された「みんなde読書大学(12月の回)」。 今回のテーマ本は『LIFE SIFT […]
野望の商店街イベント「野望comes true.」 未来をみんなで作り上げていくって正にこんな感じだ!と思った。
先週開催された「野望の商店街」の開催レポートを大家さんがさっそくUPされてい […]
新しい事を「気軽に始められる人」と「そうでない人」の違いってなんだろう
今日、とある集まりで小商いの話をしていたところから 「なんで気軽に始められる人とそうでない […]
「野望の商店街」に呼んで頂きました♬「 妄想を現実にする 」そんな体験談をお話します!
みんなの“やりたい”をカタチにする「野望の商店街」さんのイベントに登壇させて頂く事になりま […]
自分を育てる「小商い」のススメ(「小商いのタネ」の見つけ方の巻)
昨年の秋、「自分を育てる小商い」と題して、お話させて頂く機会に恵まれました。 (今更ながら […]
自分を育てる「小商い」のススメ(「最初の一歩」を踏み出すには?の巻)
昨年の秋、「自分を育てる小商い」と題して、お話させて頂く機会に恵まれました。 (今更ながら […]
自分を育てる「小商い」のススメ(「小商い」とは?の巻)
昨年の秋、「自分を育てる小商い」と題して、お話させて頂く機会に恵まれました。 その時の内容 […]
『ゆっくり、いそげ カフェからはじめる人を手段化しない経済』
クルミドコーヒー店主 影山知明さん著 『ゆっくり、いそげ カフェからはじめる人を手段化しな […]